アイランドキッチンとは?選ぶときの注意点やメリットとデメリットを紹介

更新日:2023年08月30日

更新日:2023年08月30日

アイランドキッチンはおしゃれな見た目が人気で、新築やリフォームでの採用が広がっています。本記事では、アイランドキッチンの概要やメリット・デメリットのほか、主要メーカーでのおすすめブランドについてご紹介していきます。

アイランドキッチンとは?

住宅で人気が広がっているアイランドキッチンですが、「アイランドキッチンってどんな形?」と思われる方も多いのではないでしょうか。ここでは、アイランドキッチンの主な種類やおすすめのケースについてご紹介していきます。

アイランドキッチンの種類

アイランドキッチンとは、キッチンの中央に独立したカウンターを持つ配置のことを指します。「島(アイランド)」のような形状であることが、名前の由来です。
アイランドキッチンは空間の中心に位置し、目立つ存在となります。周囲からの視線を集め、一層魅力的な空間に演出します。スタイリッシュなデザインで高級感もあるため、インテリアの一部としてもコーディネートしやすいでしょう。
またアイランドキッチンのカウンターは、調理スペースとして使用されるだけでなく、食事のためのスペースや、家族や友人との交流スペースとしても活用できます。カウンターにはスツールや椅子を配置することで、リラックスした雰囲気で食事や会話を楽しめます。

Ⅰ型

「Ⅰ型」は、シンクとコンロが横1列に並んだキッチンのことを指します。一般的な住宅でよく見られる形状で、アイランドキッチンのほか壁付キッチンでも多いです。1列に並んでいることで、「シンクで野菜を洗った後にすぐコンロの火にかけられる」といった直線的な動作が楽になります。
Ⅰ型キッチンは価格が比較的リーズナブルな上、省スペースで設置できるので汎用性も広いです。ただし横幅が広いタイプだと、その分動線も長くなって不便なケースもあるでしょう。

Ⅱ型

「Ⅱ型」は、シンクとコンロを2列に配置したキッチンのことを指します。シンクとコンロがそれぞれ独立しているので、ゆったりと広々とした作業スペースを確保できます。またそれぞれのカウンターが対面するように配置されているため、移動距離が少なく済むのもメリットでしょう。
ただし「野菜を洗ってからコンロに移す」といった場合、水滴などが床に落ちやすい点には注意が必要です。またわざわざ振り返って作業する必要があるため、中には面倒に感じる方もいるでしょう。

どんな人に向いているの?

アイランドキッチンが向いている人としては、下記のパターンが考えられます。

  • キッチンとダイニングの一体感を求める人
  • 広いキッチンスペースがある人
  • 複数人での調理や作業を行う人

まず、アイランドキッチンではキッチンとダイニングを統合できます。そのため家族やゲストとのコミュニケーションを大切にしたい方や、食事の準備や調理をする際に家族や友人と一緒に過ごしたい方にとって、アイランドキッチンはおすすめの選択肢です。
またアイランドキッチンには通常、広いスペースが必要です。そのためキッチンの広さやレイアウトに余裕があり、アイランドキッチンを配置するスペースが確保できる場合に適しています。ゆったりとした余裕のある雰囲気になるので、ラグジュアリーなインテリアとも良く調和するでしょう。
最後に、アイランドキッチンは複数人での調理に向いています。そのため家族や友人と一緒に料理を楽しむ場合や、自宅での料理教室などで活用したい場合に便利です。

アイランドキッチンを販売しているメーカー6社を一覧で比較|違いをチェック

ここでは、アイランドキッチンを販売しているメーカーをご紹介していきます。キッチン主要メーカーは6社ありますが、それぞれの違いについて知っている方は意外と少ないのではないでしょうか。メーカーごとの特徴を知ることで、アイランドキッチン選びにお役立てください。

メーカー 特徴
Panasonic(パナソニック) ・家事が楽になる機能
・トリプルワイドIH
・トリプルワイドガス
LIXIL(リクシル) ・豊富なラインナップ
・総合メーカーならではの提案力
クリナップ ・システムキッチンのパイオニア
・ステンレスに強み
TOTO ・高い技術力
・使いやすい機能が充実
タカラスタンダード ・高品位ホーローに強み
・汚れにくく清潔なキッチン
トクラス ・新質感人造大理石が特徴
・カラーバリエーション豊富

キッチンメーカーの主要6社は、上表に挙げられます。まず各メーカーの強みや特徴について、簡単に知っておきましょう。

Panasonic(パナソニック)

「パナソニック」は総合エレクトロニクスメーカーで、家庭用電化製品・住宅設備などを製造しています。古くは松下電器、ナショナルといった製品ブランドを展開していましたが、現在ではすべて統一して「Panasonic」の名称となっています。パナソニックホームズといった戸建住宅から住宅設備、家電など幅広い事業を行っているため、住まいをトータルコーディネートすることも可能です。
パナソニックのキッチンは、3口コンロが横1列に並んだ「トリプルワイドIH・ガス」が特徴です。3つの鍋を横に並べて調理できる配置なので、どこに置いても使いやすいというメリットがあります。

LIXIL

「LIXIL」は、総合住宅設備メーカーでは最大手となる企業です。2011年にトステム、INAX 、新日軽、サンウエーブ工業、東洋エクステリアの5社が統合して誕生したという経緯があります。そのためショールームの数も多く、製品を実際に見やすいのもメリットです。
LIXILのキッチンは、熱にもキズにも強い「セラミックトップ」や「タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリー」など、高機能でありながらスタイリッシュなデザインも叶うのが特徴です。

クリナップ

「クリナップ」は1949年創業で、長年にわたりキッチンをはじめとする水まわり商品の製造を行っています。特に「ステンレス」に強みがあり、錆びにくく湿気やカビが発生しにくいことから人気があります。
じつは、日本ではじめて「多目的システムキッチン」を開発したのはクリナップです。ステンレス製でリーズナブルなシステムキッチンは、長年多くの家庭で愛されてきました。

TOTO

「TOTO」は、旧社名が東洋陶器㈱ということからも分かるように「衛生陶器」に強みのあるメーカーです。洗面台だけでなく、トイレ、システムキッチン、ユニットバスといった設備機器を製造・販売しています。そのため、TOTOの製品を組み合わせれば一貫性のあるキッチンを実現することができます。
TOTOのキッチンは、機能性の高さに特徴があります。「水ほうき水栓」や「すべり台シンク」といった機能が装備されており、洗いものや片づけも楽にできます。水やガスも節約でき、幅広い世帯におすすめです。

タカラスタンダード

「タカラスタンダード」は、ホーローの技術に強みがある住宅設備メーカーです。システムキッチンや洗面台の国内シェアでは、トップクラスを誇っています。独自開発した「高品位ホーロー」はお手入れが楽で美しい状態が続くため、水回り設備として最適な素材とされています。
キッチンにも高品位ホーローを使用することで、汚れが染み込みにくく日々のお手入れが楽になります。高温による焦げや変色も発生しないので、長く安心して使えると人気です。

トクラス

「トクラス」はヤマハリビングテックを前身とする住宅設備メーカーで、長年の知識と技術の積み重ねが強みです。「お客様の暮らし」「お客様の住まい」をベースとしてデザイン開発を行っており、機能美や品質力に定評があります。
システムキッチンでは、人造大理石×塗装技術が実現した新質感人造大理石「テノール」が特色です。光で変化する趣豊かな表情が、高級感を演出します。またカウンターカラーは全14色、扉カラーは表情、柄、個性豊かな163色と、色のバリエーションも豊富です。

メーカー別|アイランドキッチンのブランドと価格比較一覧

メーカー 主なブランド メーカー参考価格
Panasonic(パナソニック) ・L-CLASS(Lクラス)
・Lacucina(ラクシーナ)
・248万円~
・180.6万円~
LIXIL(リクシル) ・RICHELL SI(リシェルSI)
・Noct(ノクト)
・241万円~
・279万円~
クリナップ ・CENTRO(セントロ)
・STEDIA(ステディア)
・159.4万円~
・138.9万円~
TOTO ・THE CRASSO(ザ・クラッソ)
・mitte(ミッテ)
・129.5万円~
・106.9万円~
タカラスタンダード ・LEMURE(レミュー)
・Treasia(トレーシア)
・224万円~
・143万円~
トクラス ・Collagia(コラージア) ・168.1万円~

Panasonic(パナソニック)

パナソニックのキッチンは、総合家電メーカーという強みを生かした機能性の高さが特徴です。コンロや食器洗い乾燥機など、キッチンに必要な機能がトータルでコーディネート可能となっています。アイランドキッチンは、2種類のブランドで展開されています。

L-CLASS(Lクラス)

「L-CLASS(Lクラス)」は、最上の機能美を目指した上質なブランドです。先進の機能と、空間の美しさを両立するスタイリングを追及したデザインが特徴となっています。厚みを抑えたワークトップが、洗練されたインテリアを引き立てます。傷や汚れに強い「スゴピカ素材」のカウンターのため、毎日のお手入れも楽です。
Lクラスは高級感のあるプランが得意で、アイランドキッチンのプランも豊富です。下記のように、ライフスタイルやインテリアに合わせた多様なプランが展開されています。

  • アイランドプラン
  • セミフロートアイランド+テーブルプラン
  • L字壁付け+アイランドプラン
  • Ⅱ型壁付け+セミフロートアイランドプラン
  • ラウンドアクセス ガラステーブルプラン(アイランド)
  • フロートアイランドプラン
  • フラット対面アイランドプラン
  • Ⅰ型壁付け+ハッチ家電収納ハイカウンタープラン

Lacucina(ラクシーナ)

「Lacucina(ラクシーナ)」は、「料理のしやすさ」を考え抜いてつくられたキッチンです。スゴピカ素材のシンクやクッキングコンセントなど、掃除が楽で調理にも便利な機能が充実しています。比較的リーズナブルな価格でありながら、高品質で特別感にある仕上がりが特徴です。
フロート対面プラン(アイランド)は、キッチン部とカップボード部を別々でオーダーできます。空間に浮かび上がるようなアイランドと壁面のカップボードが、開放的な雰囲気を演出します。

LIXIL(リクシル)

LIXILのキッチンは、ハイグレードから低価格まで幅広いラインナップが特徴です。熱にもキズにも強い「セラミックトップ」や、面倒なファンのお掃除が不要になる「よごれんフード」など、痒いところに手が届く機能が充実しています。
カラーバリエーションやレイアウトの種類も豊富なので、インテリアのお好みに合わせてコーディネートしやすくなっています。

RICHELL SI(リシェルSI)

「RICHELL SI(リシェルSI)」は、理想的な使いやすさと心地よい暮らしの追求から生まれたハイグレードなブランドです。ワークトップには、熱やキズに強くお手入れが簡単な美しいセラミックが採用されています。
アイランドキッチンのレイアウトプランは、「プレーンスタイル、グレーススタイル、ミニマルスタイル、インディヴィティスタイル、クラシックスタイル洋風、クラシックスタイル和風」といった6つのデザインスタイルから選べるようになっています。オープン対面キッチンはリビングからも見えやすいため、トータルコーディネートするとおしゃれにまとまります。

Noct(ノクト)

「Noct(ノクト)」は比較的リーズナブルなブランドですが、使いやすさを高める機能性とデザイン性の高さが特徴です。人気のインダストリアル系デザインもあり、ソリッドなブラックのマテリアルが洗練された印象を演出します。
キッチンパーツでは「ウォールユニット、食器洗い乾燥機、タッチレス水栓」といった機能も選べるので、毎日の家事がぐんと楽になります。

クリナップ

クリナップは日本で初めてシステムキッチンを手掛けたメーカーで、ステンレスに強みがあります。機能的でスタイリッシュなデザインが多く、本格調理をしたい方には特におすすめです。ステンレスは汚れが付きにくく錆びにくいため、毎日のお手入れが面倒という方にも向いているでしょう。

CENTRO(セントロ)

「CENTRO(セントロ)」は、クラフツマンシップが紡ぎ出す品質と洗練されたデザインが特徴のハイグレードブランドです。熟練した職人の技術力だからできるディティールにこだわりがあり、シンプルでスタイリッシュな印象を与えます。
アイランドキッチンでは、ワークトップと同素材で仕上げたダイニングテーブルをオーダーすることも可能です。ダイニング・キッチン空間の統一感が高まり、おしゃれなインテリアに仕上がります。

STEDIA(ステディア)

「STEDIA(ステディア)は、シンプルなステンレスキャビネットキッチンです。対面キッチンでありながら「デュアルトップ対面」になっているので、手元を丁度良く隠せてインテリアを邪魔しません。天板や扉、サイドパネルは自由に選べて、ナチュラルやシンプルモダンなど幅広いお部屋に合わせられます。
アイランドキッチンは、Ⅰ型の基本プラン・スタイリッシュプラン・ハイタイププランから選べます。間口の寸法や扉グレード等が幅広く選べるので、ご自宅に合った組み合わせをオーダーメイドのようにコーディネートできるのがメリットです。

TOTO

TOTOのキッチンブランドは、2種類展開されています。クリスタルカウンターが輝く「ザ・クラッソ」と、洗い物と片付けが楽になる「ミッテ」です。水栓・シンク・収納などの機能性と、暮らしに調和するデザイン性を追求したラインナップが特徴です。

THE CRASSO(ザ・クラッソ)

「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」は、TOTOのキッチンの中でも上位モデルに位置付けられています。アイランドキッチンには食器洗い乾燥機が標準装備されており、毎日の家事が楽になるでしょう。
ワークトップには「人工大理石カウンター」が採用されており、自然光や照明など、当たる光によって表情を変える美しい見た目が特徴です。オプションでクリスタルやステンレスに変更することもできるので、好みに応じてコーディネートしてみましょう。

mitte(ミッテ)

「mitte(ミッテ)」はスタンダードなタイプのブランドで、すっきりした見た目でありながら機能性にこだわりがあります。「水ほうき水栓」や「すべり台シンク」が備わっており、洗い物や片付けが楽になります。
アイランドキッチンは「フラット対面型」に分類され、食器洗い乾燥機の有無やカウンター寸法などが選べます。「コストを抑えてアイランドキッチンを実現したい」という方におすすめです。

タカラスタンダード

タカラスタンダードのキッチンは、高品位ホーローを生かした清潔さが特徴です。特に汚れの付きやすいパネルや収納にホーローが使われていることで、毎日のお手入れが格段に楽になります。高級感のあるハイエンドモデルから、スタンダードでシンプルなタイプまで幅広い選択肢が揃っています。

LEMURE(レミュー)

「LEMURE(レミュー)」は大理石を模したデザインが特徴の、ハイグレードブランドです。まるで地層の揺らぎのような流れ柄が、重厚感とやわらかさを感じさせます。ワークトップは「クォーツストーン」や「アクリル人造大理石」から選べるので、インテリアの好みに合わせられるのがメリットです。
また、カップボードもキッチンに合わせた素材が選べます。ホーローキャビネットは水蒸気に強く、炊飯器を使用しても傷みにくいのが特徴です。

Treasia(トレーシア)

「Treasia(トレーシア)」は「何でもない日もスペシャルに」がコンセプトのブランドで、木目調の扉など落ち着いたスタンダードな雰囲気が魅力です。
アイランドキッチンは「たっぷりホーローキャビネット」や「家事らくシンク」が標準装備されており、使い勝手の良さが人気となっています。

トクラス

トクラスは、暮らし方や機能性に合わせた2種類のキッチンを展開しています。「人造大理石」には特色があり、キッチンに新たな価値をもたらします。
前身のヤマハリビングテックの技術力を受け継ぎ、一見オーバースペックと思えるほどの検査の数々をクリアした製品だけをお届けしています。調味料や薬品のこぼれ、熱湯や冷水による膨張や収縮など、複数の検査を組み合わせることで、よりキッチンに適した素材を生み出しています。

Collagia(コラージア)

「Collagia(コラージア)」は、家族が集まって調理できる広々としたハイグレードタイプのキッチンです。ワークトップには、半世紀にわたり研究開発を重ねた2種類の「人造大理石カウンター」が採用されています。
アイランドキッチンは、シンク前からコンロまでオープンになっている「スタンダード」と、集煙効果を高める「ガラスパーティション」から選べます。ガラスになっているため明るさも確保でき、開放感が魅力です。

アイランドキッチンのメリット

ここでは、アイランドキッチンのメリットを簡単にまとめておきます。他のタイプと迷われている方は、ぜひ参考にしてみましょう。

多目的に利用できる

アイランドキッチンのメリットは、多目的な利用性です。キッチン作業や調理だけでなく、家族や友人とのコミュニケーションや食事の場、作業スペースとしても活用できます。一つのスペースにまとまっているため、料理の準備や片付けが効率的に行えます。

インテリアのアクセントになる

アイランドキッチンは、キッチンだけでなくインテリアの一部としても魅力を発揮します。その存在感や特徴的なデザインが空間にアクセントを与え、視覚的な魅力を引き立てるでしょう。
カウンタートップの素材や色、照明の配置など、アイランドキッチンを中心にデザインを考えることで、空間全体の統一感や個性を演出できます。

コミュニケーションが取りやすくなる

アイランドキッチンはキッチンの中央に位置するため、家族やゲストとのコミュニケーションがスムーズに取れます。料理をしながら会話ができたり、食事の準備や片付けをしながら家族と交流できたりするのがメリットです。
またカウンタースツールやチェアを配置することで、バーやカフェのようなリラックス感も演出できるでしょう。リビングやダイニングと一体化させることで、家族の一体感やコミュニケーションの活性化にも繋がります。

収納スペースが増える

アイランドキッチンは、意外と収納スペースが豊富です。アイランド自体には引き出しや収納棚を設けられ、調理器具や食器、キッチン用品などをスッキリと収納できます。
さらに、周りには壁面のキャビネットやパントリーを配置することも可能です。これにより、使いやすい収納スペースが増え、キッチン周辺の整理整頓がしやすくなります。食材や調理道具を手の届く範囲に収納できるので、作業効率も向上します。

アイランドキッチンのデメリット

アイランドキッチンにはメリットが多いですが、デメリットもあります。基本的なポイントに気を付けて、導入前にチェックしておきましょう。

常に片付けておく必要がある

アイランドキッチンは目立ちやすいため、常に片付けておく必要があります。調理器具や食器類を出しっ放しにすると清潔感が無くなってしまうので、使用後にはすぐに片付けるのがおすすめです。

広いスペースが必要

アイランドキッチンの周囲には、四方に通行スペースを確保する必要があります。また、水道やガスなどの設備の配置も考慮しなければなりません。広いスペースが確保できない場合は、アイランドキッチンの導入が難しくなる可能性があります。

掃除の手間が掛かる

キッチンカウンターやシンク、調理器具などの表面を清潔に保つためには、広い範囲の掃除が必要です。特にアイランドキッチンの中央部分は食材の飛び散りや油汚れがつきやすく、こまめな掃除が求められます。

費用が高額

アイランドキッチンの設置には、キッチンカウンターの拡大や追加の設備、配管や電気の工事などが必要です。これに伴う費用は、通常のキッチンよりも高くなる傾向があります。またデザインや機能性にこだわる場合には、高品質な素材や設備を選ぶこともあります。そのため、予算を考慮して設置する必要があるでしょう。

アイランドキッチンを後悔せずに選ぶための注意点

アイランドキッチンの注意点を知っておくことで、後悔しないキッチンを計画しましょう。

作業動線を考慮する

作業動線とは、家事をする際に人が移動する経路のことを指します。キッチン内の各機能や作業スペースの配置について、作業動線を慎重に計画しましょう。特に調理や洗浄、収納などの動線がスムーズで効率的に行えるように設計することで、料理の準備や片付けが快適になります。

換気設備を検討する

アイランドキッチンを選ぶ際には、換気設備を検討することが重要です。アイランドキッチンは壁に囲まれた通常のキッチンよりも開放的な空間となるため、排気や油煙の処理が求められます。十分な機能を持ったレンジフードや換気扇を選び、効果的な換気システムを導入しましょう。

ショールームで実物を確認する

ショールームでは、カタログや写真では見えなかった実際のサイズやデザイン、質感を確認することができます。また、機能や収納の使い勝手を体験することも可能です。実際にキッチンに立って操作してみたり、収納スペースを開け閉めしてみることで、自分に合ったアイランドキッチンを選ぶことができます。その際、スタッフに質問や相談することでより詳細な情報やアドバイスが得られるでしょう。

まとめ

アイランドキッチンはおしゃれで高級感があり、人気が高まっています。本記事でご紹介した人気のブランドを参考に、ぜひ導入を検討されてみてはいかがでしょうか。

  • Twitter
  • LINE

リフォームで「絶対に失敗したくない!」という方へ

厳しい審査をクリアした優良リフォーム事業者の中から、あなたの希望に合う会社を複数社、無料でご紹介します。各社の提案を比較・検討し、ベストな会社を選びましょう!

あなたのご要望に合わせて
厳選した会社を 最大4ご紹介します!

リフォームで「絶対に失敗したくない!」という方へ

厳しい審査をクリアした優良リフォーム事業者の中から、あなたの希望に合う会社を複数社、無料でご紹介します。各社の提案を比較・検討し、ベストな会社を選びましょう!

あなたのご要望に合わせて
厳選した会社を 最大4ご紹介します!